■桜苑ある日の風景
●110番の家への駆け込み体験への協力を桜苑としても行ない、若宮小学校の子ども達がハロウィンの仮装をして来苑しました。学校の安全セミナーで人との距離の取り方、断り方などを学んだあと、公園などを回って学んだことを伝えるというものです。聞き手の職員に対してしっかりと受け答えができており、楽しみながら学んだ様子が伝わってきたひと時でした。 
●野方消防署の指導・ご協力のもと、しらさぎ桜苑全体の防災訓練を実施しました。2階ケアハウスの喫煙所から出火という想定で、ケアハウスの職員、小規模多機能の職員それぞれが対応するというシュミレーションで行いました。訓練後の振り返りと共に、日々の訓練の大切さを学ぶことができた時間となりました。
|