HOMEトピックス > 2011年11月
お知らせ トピックス
ホームの風景

11月  (2011)

 

■ 省エネ表彰
●今夏、全国的な電力不足の対応として、ホームとしてもサービスの提供に支障のない範囲において、エレベーターの1基停止や暖房便座の使用停止、冷房使用の調整、蛍光灯の間引きなどの節電対策に取り組みました。
皆様のご理解、ご協力の下推進して参りましたが、その結果、中野区内の施設において最も使用電力を削減(前年比)した施設として、中野区より表彰を受けました。
中野区長より、「今後も他の施設の手本となるよう頑張って下さい」とのお言葉を頂戴しました。
今後も出来ることに積極的に取り組んで参りたいと考えておりますので、引き続きご理解、ご協力をお願い致します。


 

■ ある日の風景
●給食委託会社「メフォス」による手打ち蕎麦のイベントです。デモンストレーションの後に利用者の方々が実際にそば粉を触り、こね、伸ばしました。利用者からは「そば粉の良い香りね」「職人の方は上手ね」「昔打ったことあるわ」等の声も聞く事が出来ました。昼食に天ぷらと打ちたての蕎麦を召し上がっていただきました。
●ボランティアサークル「JOIN」の学生と利用者で「ドミノ倒し大会」を行いました。3チームに別れ、将棋の駒、ビデオテープ、文庫本、漫画本などを使いチームでドミノを作りました。気になるビデオをつい眺められ、懐かしいと教えて下さる方もいらっしゃいました。途中で止まってしまうこともご愛嬌、全部倒れると歓声と笑顔があふれました。


  ■ 施設内研修&勉強会
●今月の施設内研修は、「倫理及び法令遵守に関すること」をテーマとし、講師に社会福祉法人芙蓉会の多田周司参与をお招きして行いました。福祉従事者としての基本に立ち返ることが出来る内容でした。
●看護課職員を講師に、「褥創について」勉強会を行いました。施設内での褥創の発生はありませんが、日常の予防の大切さを再認識しました。

  ■ ある日の風景
●ハーモニカのクレインズと津軽三味線のボランテイアさんによる演奏会が開催されました。ハーモニカの演奏に合わせて「秋の歌メドレー」を含む懐かしい5曲を披露。津軽三味線は「ソーラン節」等馴染みのある曲や、津軽一難しい曲とされる「津軽三下がり」をソロ演奏され、皆様、和の世界に引き込まれ聞き入りました。
●デイでもファンの多い「ももぐるっぺ」の皆様が来訪されました。「かあさんの歌」「青い山脈」等の懐かしい曲をハーモニカで演奏され、利用者は当時を思い出しながら一緒に歌っていらっしゃいました。
●善川二紫絵さん、「松葉乃会」の皆様が来訪されました。端唄「六段くずし」、舞踊小唄娘三題「お染久松」のお染、「お夏清十郎」のお夏、「お七吉三」のお七(江戸時代の有名な娘三人の姿)、長唄「越後獅子」の晒など気品あふれる舞に魅了され、楽しいひと時を過ごす事が出来ました。



  ■ ボランティア入門講座
第3回ボランティア入門講座を開催しました。
かみさぎホームで活躍していらっしゃるボランティアさんからの体験談を伺い、車椅子体験、そして デイサービスの活動のお手伝いや特養活動の見学をして頂きました。 ボランティア体験に参加し「なごやかな雰囲気で自分も楽しかった」「自分にも何かできる」との声を頂きました。ボランティア活動への第1歩につながったら嬉しいです。




個人情報の取り扱い〒165-0031 中野区上鷺宮3丁目17番4号 TEL 03-3926-8443(代表) FAX 03-3970-9620(代表)
E-mail : info@m-kamisagi.jp